楽天市場で人気のお取り寄せグルメランキング!

 

anchor

01はじめに

みなさんはどちらのWEBサイトでお取り寄せしますか?
私は楽天市場を利用することが多いです。

日用品の購入はAmazonを利用しますが、
日本全国のご当地グルメの取り寄せは楽天市場の品揃えが豊富だなと思います。

楽天市場の出店数は55,259店です。(※2021年10月8日現在)
そのうちグルメ店舗は何店舗でしょうか。10,000店舗くらいはあるのでしょうか?

その中から、私自身が実際にお取り寄せをして
美味しかったお取り寄せグルメをご紹介したいと思います。

anchor

021日50,000個完売!
横浜中華街で行列ができる焼き小籠包のお取り寄せグルメ!

まずご紹介したいのは、横浜中華街にお店を構えていらっしゃる、
焼きショウロンポウの店王府井(ワンフーチン)さんの、正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)です。

中国では生煎包(サンチェンパオ)で名で広く親しまれていますが、
日本では「焼き小龍包」の名で知られている上海名物の中華点心です。

10年前くらいから日本で流行し、今では食べたことのある方も多いのではないでしょうか。
そのブームの火付け役と言われている焼き小龍包の老舗です。

3種類の味の焼き小龍包を販売されているのですが、
私がおすすめするのが、定番の正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)です。

こちらの正宗生煎包はベーシックな味付けで、
一口噛むと中から熱々の肉汁コラーゲンがたっぷりと溢れ出してきます。
それを一滴残らず飲み干したくなるような、至福の味となっています。

こちらのお店は、フライパンで焼くタイプと、電子レンジで加熱するタイプ
2つの商品を用意されていますが、今回紹介したのはフライパン調理用です。

通販サイトの商品ページにも記載がありますが、
料理が得意な方はフライパンで調理タイプをお勧めしています。

家庭用のフライパンの上に焼き小龍包を15個並べて、
水と油を使い餃子を焼く感覚で調理します。

調理方法はパッケージの裏面に記載がありますので、その通りやってみてください。
万が一小龍包の皮が破けてしまうと中のスープが出てしまうのでご注意ください。

神奈川県にある横浜中華街に行かないと食べられなかった本格的な焼き小龍包を、
ご自宅で簡単に楽しむことができるので、料理が好きな方は是非一度注文してみてください。

anchor

03カカオ香る洋菓子★プレスバターサンドのお取り寄せ!

続いてご紹介するのは、チーズタルトで有名なBAKEが展開する洋菓子ブランド
「PRESS BUTTER SAND」のチョコレートクッキーです。

こちらのお店は、リアル店舗をよく利用していたのですが、
最近、楽天市場に出店しているのを見つけ、お取り寄せのヘビーユーザーになりました。

東京都内の限られた店舗のみで販売されおり、私はよく新宿の実店舗で購入していたのですが、
コロナ禍で外出の機会が減り、最近食べていなかったのでお取り寄せできて嬉しいです。

いつもはプレーンのバターサンドを買っていますが、今回は初めてバターサンド(黒)を買ってみました。
限定なのでしょうか?厳選されてコロンビア産のチョコレート2種類を使用しているようで、
ほのかにカカオ香るバターサンドです。

外は少し硬めのクッキー生地で出来ており、サクサク食感が特徴です。
中には、なめらかなバタークリームと、チョコレートとキャラメルの2層を挟み込んでいます。

全て個包装されていて、パッケージのデザインがオシャレでかっこいいので、
取引先訪問時のちょっとした手土産にも喜ばれるお取り寄せグルメです。

anchor

04新潟県民なら知らない人はいない!
加島屋のいくら・鮭瓶詰のお取り寄せ!

最後にご紹介するのは、新潟加島屋さんの瓶詰のお取り寄せです。
こちらは私個人的に自宅用、贈答用としてよく利用させていただいているお店です。

中でも、「いくらの醤油漬け」「鮭茶漬け」の瓶詰は絶品です。
いくらの醤油漬は季節に関係なく年間通して購入できます。

北海道沿岸で漁獲される秋鮭の卵を丁寧にほぐし、醤油・清酒などに漬け込んだ商品です。
さけ茶漬の瓶詰は、脂の乗ったキングサーモンを手塩にかけて漬け込み
一つ一つ丁寧に焼き上げてほぐした商品です。

アツアツの白米のお供にぴったりで、とにかくご飯がすすみます。
お値段は少し張りますが、たまの贅沢に注文してみてください。

加嶋屋さん自体は楽天に出店していないのですが、
デパートの近鉄百貨店さんで取扱いがあるあので、私はこちらで購入しています。

anchor

05まとめ

楽天市場は日本全国のお店のお取り寄せが可能で、その数は圧倒的です。
その分、どのお取り寄せグルメをチョイスしたらよいのか、困ってしまうのも事実です。

今回ご紹介したお取り寄せグルメは、全て私自身が購入して食していますので、
間違いのないお取り寄せグルメだと思います。

また、楽天市場にはランキングコーナーがあり、毎日更新されているので
もしお取り寄せの選定に迷われている方は、楽天ランキングを見てみることをお勧めします。

・楽天市場 食品ランキング デイリー
https://ranking.rakuten.co.jp/daily/100227/?l2-id=ranking_a_top_gmenu